先日のこと。母アイコが突然こういった。
「おねえちゃん。アロマは物忘れの予防に効果的らしいわ」
なんでも、あるアロマオイルの組み合わせが認知症予防にいい、とかいう話をテレビでしていたらしい。
で、そのアロマオイルをアロマペンダントに入れて、嗅いでいるのがいいらしい。
アロマオイルの名前とブレンドの仕方、詳細は、アイコがきちんと書きとめてくれていた。
私には記憶障害を伴う持病があるので。で、最近それが進行しているように感じて怖かったので——症状のストップも期待できるかしら?と、さっそく試してみることにした。
アロマを
ペンダントを
で、さっそくブツを購入するために某店に行ってみた。
そしたら、おじいさんがいてね。店員さんに訊いていたの。
「××と○○と△△と□□というアロマオイルは ありますか」
って。
おじさん。
見たわね——。
おそるべし、テレビ。
おそらくは、アロマになど全く関係ない人生を歩んでいたであろうご老人まで巻き込んでいる。
巻き込まれたご老人の説明は、やや、わかりづらかった。
「で、それを首から下げると、物忘れに効くらしくて」
って。
「首から下げる」。
まじない——?
間違ってはいないのだが。
おそらくはアロマになど全く関係ない人生を歩んでいたであろうご老人の説明を盗み聞きした私の脳内には、4本のアロマオイルの瓶を首からぶら下げた彼の姿がありありと浮かぶのだった。
大丈夫だろうか。
店員さんは理解してあげられるだろうか。
おじいさんが求めている姿は「オイルをアロマペンダントに入れて、それを身につけ香りを嗅いでいる自分」なんだけど。
そしたら店員のおねえさんが言ったの。
「あ、テレビでやっていたやつですね〜当店ではペンダントの取り扱いはないんです」
同じようなお客さんが、たくさん来ているのだろう。
で、店員さんは、正しいやり方をいまいち理解していないようなおじいさんに、今後彼がどうすべきかをレクチャーしてあげるのだった。
で、店頭でペンダントを買うのは諦めて、インターネットで可愛いブツを探しましょーっと、と思って検索したらばですね。
「可愛い」と思うペンダントが、なんか軒並み売り切れておる。
おそるべし。テレビ。
最近のコメント