昔の話☆B'z記事、その裏に(vol.3)
現在、ナラリーノ国家元首はその執務室を整理中であります。
つまりはお部屋を大掃除中ってことです。
したらば見つけた。
2002年6月28日(金)付・日刊スポーツにババンと登場した記事。
「エアロスミス&B'zにびしょ濡れの5万人熱狂」。
あああ!FIFA主催のW杯公式コンサートの記事だ!
日韓W杯の時だよね!東京スタジアムでやったんだよ!今の味スタでしょ!?
観に行ったよなー、雨の中のライブ。
みんな(もちろん私も)白いレインコート着てさ。後ろから見ると、変な教団みたいだった…。
そんなこと思い出しつつ、新聞を広げたら。
あ。カーンだ(汗)
たしかさ。何の話だったか…子供がキッカー/カーンがキーパー…みたいな場面でさ。
ふつうこういう時の選手って、子供のシュートをわざと取らずに悔しがる、みたいな構図が多いのに、カーンは子供だろうと容赦せず、ばしばしシュートを止めちゃって子供は泣き出した、みたいな話、なかったでしたっけ(※) 。
※大きな記憶違いだったらスミマセン。
※※ググってみたところ、ドイツのチャリティイベントでの出来事だそうです。
閑話休題。これもB'zの記事だぞ、と。
同じく2002年6月28日(金)付。今度はスポーツニッポン。
「夢の"90分ハーフ"B'z エアロ」。
ほらほらほらほら。白いレインコート。
たぶん、片付けたらまだ家にあるんじゃないかな。会場で配られたんじゃなかったっけ?W杯のロゴ入りでさ(※)。
※大きな記憶違いだったらスミマセン。
モサモサするのが嫌でレインコートを羽織る前にジャケットを脱いだら、それを会場に忘れてきちゃったんだよな…。
そんなこと思い出しつつ、新聞を広げたら。
やはり、カーン。
もはや、カーン祭り。
でもある意味大人気だったもんね、カーン。
決勝戦って腕を怪我してたんじゃなかったっけ。
負けた後、ひとりでゴールポストに寄りかかって体育座りして思いを馳せていたような気がする(※)。
※大きな記憶違いだったらスミマセン。
もう12年も前になるんだ、日韓W杯。
あのころはイタリア応援してたなあ。デルピエロ〜
« 昔の話☆B'z記事、その裏に(vol.2) | トップページ | 昔の話☆B'z記事、その裏に(vol.4) »
「B'z」カテゴリの記事
- 令和来る、稲葉さんを想う(2019.05.01)
- 謹賀新年☆2018(2018.01.08)
- 稲ソロ~en-ball~☆裏切らない品川2日目☆後編。そして。(2015.03.31)
- 2014紅白歌合戦とCDTV年越しスペシャル(2015.01.02)
- 稲ソロ~en-ball~☆裏切らない品川2日目☆前編(2014.06.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント