2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

過去の記事

カテゴリー

無料ブログはココログ

« コナンとしんちゃんとNINEの話(映画です) | トップページ | アキヤマシンイチ大先生を岡田JAPANに!(@『ライアーゲーム』.『ちはやふる』の話もちょっと) »

フィギュアスケート☆2010−2011グランプリシリーズ出場選手は!?


フィギュアスケート2010-2011シーズンのグランプリシリーズ。どの大会にどの選手が出場するかが発表されました!


※全員の名前は下記のページよりご確認ください(PDFです)。

Entries Men- All 6 Events
Entries Ladies - All 6 Events
Entries Pairs - All 6 Events
Entries Ice Dance - All 6 Events



°° °°。°° °°。°°


ショボショボの目でPDFをチェックしたので間違っていたら教えてください。


高橋大輔選手はNHK杯、スケートアメリカ。後者で織田信成選手と激突!NHK杯はかなり見どころありそうなメンバー♪うーん、観に行きたい。。。


織田選手のもう1戦はスケートカナダ。そういえば今後、彼はカナダ(と日本)に拠点をおくんですよね?
小塚崇彦選手は中国杯とおフランス(エリック・ボンパール杯)…ってブライアン・ジュベール選手とまったく一緒。カンバレ、こづこづ!


日本男子勢はほかにも羽生結弦(NHK、ロシア)、町田樹(中国、ロシア)、無良崇人(NHK)、南里康晴(カナダ)、村上大介(アメリカ)の各選手が登場です。


ジョニー・ウィアー選手はカナダ、フランス。プルコ王はロシアのみですね。どの大会も要チェック。どのあたりまでテレビ放送してくれるのかしら。


°° °°。°° °°。°°


日本女子。浅田真央選手はNHK杯とエリック・ボンパール杯。NHK杯は女子も豪華。村上佳菜子選手にカロリーナ・コストナー選手。レイチェル・フラット、アシュレイ・ワグナー、キャロライン・ジャン選手も!うーん、やっぱり観に行きたい。。。


浅田選手、おフランスでは長洲未来選手と対戦です。すぐりさん、今井遥選手もフランス。このふたりはスケートカナダでも一緒ですね。


安藤美姫選手、鈴木明子選手は揃って中国、ロシア杯だよ〜どちらもイヤ〜な選手と一緒だよ〜妨害されませんように!新しいシーズンもまたこういうこと気にしなくちゃいけないんですね。イヤ〜。


ナラリーノは今月、横浜で開催される「Dreams on Ice 2010」を観に行く予定です。予定、というのは——今月はバタバタしているので、もしかしたら友人にチケットを譲るかも無事に行けたらレポートしますね。出場が予定されている選手が豪華なの〜席はダメダメですが、やっぱり行きたい♪って、なんやかんや言いつつ浮かれてます。
(Dreams on Ice 2010の公式サイトはコチラ


◆グランプリシリーズ日程

22 - 24 Oct
Grand Prix of Figure Skating - NHK Trophy(Nagoya, Japan)→結果はコチラ
29 - 31 Oct
Grand Prix of Figure Skating- Skate Canada(Kingston, Ontario, Canada)
5 - 7 Nov
Grand Prix of Figure Skating - Cup of China(Beijing, China )
12 - 14 Nov
Grand Prix of Figure Skating - Skate America(Portland, Oregon, USA)
19 - 21 Nov
Grand Prix of Figure Skating - Cup of Russia(Moscow, Russia )
26 - 28 Nov
Grand Prix of Figure Skating - Trophée Eric Bompard Cachemire(Paris, France)
9 - 12 Dec
Grand Prix of Figure Skating Final(Beijing, China)


« コナンとしんちゃんとNINEの話(映画です) | トップページ | アキヤマシンイチ大先生を岡田JAPANに!(@『ライアーゲーム』.『ちはやふる』の話もちょっと) »

sports(フィギュアスケート)」カテゴリの記事

コメント

もうフィギュアの2010-2011シーズンの話が出る時期なんですね。早いもんだ。でも、楽しみです。
こないだ「金スマ」に高橋選手が出ていましたね。なんだか彼の優しい人柄とか、人に対する感謝とかそのルーツがなんとなくわかった気がしました。

ナスさま

コメントありがとうございました!

ホント、あっという間に新しいシーズンの話ですよね。
時間が経つのが早いです。。。(なぜか寂しげ)

金スマ、ご覧になれましたか?
私はYouTubeで途中までしかチェックしていないのですが

>彼の優しい人柄とか、人に対する感謝とかそのルーツがなんとなくわかった気がしました。

ちゃんとチェックしなくちゃ!
あんなに素敵なチャンプの演技を
同時代で観れて、私たちは幸せですよね^^

もう発表されたんですね。

それよりも生で観られるなんて羨ましい~です。いいなぁ~。

フィギュア2010-2011シーズンも楽しみです!
「Dreams on Ice 2010」行けるといいですね〜。
是非生で観た魅力をレポートして欲しいのですが。


ヤスさま

コメントありがとうございました☆

生観戦、すごく席が悪いので
お金払う時に躊躇したのですが
出演予定の選手が豪華なので
意を決して…いい席は落選しまくりでした(><)


ぽおるさま

コメントありがとうございました☆

ホントになんやかんや言って楽しみです。
またルールが変わるようなので(…)
最初のうちは観ていて『!?』みたいなことが多そうですが、
新しいプログラムを見れるのは楽しみ!
「Dreams on Ice 2010」、用事をどうにか片付けます!

もう新しいシーズンのお話ですね~~^^
早い!!!
時が過ぎるのが・・・早すぎる~~~。。。

みゅうみゅうさま

コメントありがとうございました☆

この間「いよいよバンクーバーシーズン始まりです」
とか言っていた気がするんですがねえ(苦笑)
このままあっと言う間にソチな気がします。

Grand Prix of Figure Skating - NHK Trophy(Nagoya, Japan)
テレビで観ました。
その後の今シーズン予定を検索していたらココにたどり着きました。
UPありがとうございます。
私は、安藤選手と高橋選手の演技力に注目しています。
今シーズンは出場が揃っていないので少し残念です。
高橋選手は今シーズンの世界感が相性よさそうで今夜のフリーの演技も楽しみです。
安藤選手はとても努力している方だと思います。
周囲からのプレッシャーやバッシングに負けずネガティブにフィギュア人生を活きてほしいです。
私もライブで観たいです。しかし中国とロシアでは…(笑)

みゆきさま

コメントありがとうございました!

ずいぶん以前にアップしたきり
出場しない選手のチェックもせずという記事で
本当に申し訳ありません
でもお役に立てて嬉しいです☆

高橋選手、フリーは見れました!
すごかったですね、冒頭から。
安藤選手はプログラムがすごく楽しみ☆
技術も表現も選手としての心持ちも
すべてが成熟して素敵な女性になりましたよね。

人気者の宿命なのか彼女もいろいろな圧力があって
本当に気の毒ですが、ずっと応援していきたいです。

中国杯、反日余波がないか心配です

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

» フィギュアスケートが好き [雪のハッピーライフ☆]
今年のシーズンは、どんな展開になるのか想像するだけでもわくわくです。 [続きを読む]

« コナンとしんちゃんとNINEの話(映画です) | トップページ | アキヤマシンイチ大先生を岡田JAPANに!(@『ライアーゲーム』.『ちはやふる』の話もちょっと) »

Amazon商品検索