優しさに癒されて☆『コード・ブルー 2nd season』第9話
ファンの皆様、さぞお喜びのことと存じます♪
肉体美に期待?“立て!立つんだ山P!”
(3月8日7時2分配信 スポニチアネックス)伝説的ボクシング漫画「あしたのジョー」が実写映画化され、アイドルグループ「NEWS」の山下智久(24)が主人公の矢吹丈を演じる。
「情報は公式発表前に出てたから、別に〜」といいつつシャドーボクシングしながら公開日を待つ全国の乙女たちの姿が目に浮かびます。
ジョー役というからには「世界一、初登場が半裸」の踏襲とその進化系「登場シーンがほぼ半裸」が約束されていますね?そんな不埒な考えを切り捨てるべく、あらすじ。
ЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖ
第9話「心の傷」あらすじ
卒業後の進路を決める日が近づく中、フェローたちの良き理解者である田所部長(児玉清)が倒れた。血栓が脳に飛び、脳幹を圧迫して危険な状態らしい。
緋山(戸田恵梨香)は脳死対応の提訴が取り下げとなったことで現場に復帰するが、心の傷は癒えていなかった。ヘリ担当となった緋山は怪我を負ったスキー選手の搬送に向かうが、治療に専念することができない。
そんなある日、藍沢(山下智久)は激務を理由に子供と離れて暮らしていたシングルマザー・美樹の治療にあたることに。
ЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖ
さあ!「あしたのジョー」正式発表されたP様を応援すべく、今回もまたハートのデコ戦士・キューキューピー(オデコが富士額の救命救急医役・山P、の略)ってどんな人?という観点からコドブを語ってみたいと思う。
◆減量ピー
今回、早い時間帯でカフェのシーンがお目見え。どうやら今回はサンドイッチをチョイスしたらしいキューキューピー。やっぱりパン好きか?そしてアイスコーヒー党のようですね。
もそっと力がつくものをお食べ?お医者さんなのだし、これからボクサーにもなるのだし(絶賛混同中)。まあビフテキは薦めないけど、畑の牛肉・お豆さんとかね?したらば!
これから食事だっていうのに急患が入ったらしく、藤川先生(浅利陽介)とともに食事を断念するキューキューピー。
早くも減量か!?階級なんなんだ?が、しかし。その減量は必ずや報われるであろう。がんばれ、あしたのピー!
◆さわりまくりピー
メシをほっぽって担当したのは「前日にバイクで転んで打った足がひどく痛むようになった女性患者・美樹さん」だった。
美樹さん「ちょっと遅くないですか?さっきからずっと待ってるんですけど」
視聴者はキューキューピーの心臓マッサージとかヘリに乗り込むところとか、そんなシーンをずっと待っております。ナラリーノはキューキューファンではないけれども。そんな言い訳はほっぽって素直に美樹さんに謝るキューキューピー。そして。
ピー「失礼します」
と、美樹さんの足を!さわさわするのだった〜〜〜!!!
いけません、お医者さんなんだから仕方ないんですよ。嫉妬は抜きです。視聴者は落ち着いて観なくてはなりませんよ。美樹さんはね、打撲をきっかけに筋腱神経組織が壊死しかかっているようなので一刻も早く処置しないといけないのだから。
しかも美樹さん、冴島さん(比嘉愛未)の機転から重症の脳腫瘍を患っていることがわかった。大変なんだから、って
いけません、嫉妬はなりません、これは術後に後遺症が出ているか調べてるルルだけですよ、って視聴者を止めるフリして一番混乱しているナラリーノがいる。もうダメだ。おおお落ち着こう。でも、でも!手を握られた美樹さんぐゎ!キューキューピーの前で「ダメ…」って!悶えるなーーーーー!(動かせません、てことですよ)おおお、おちおち、落ち着こう。
◆こんなときにはウサPだよね。
今回は緋山先生の手もさわってたなあ、キューキューピー。。。(治療中に誤って切っちゃった手を縫合してあげただけですよ。)
心の傷が癒えない緋山先生を「なにがあった?まだ患者が怖いのか?痛むか?手の傷はたいしたことない」と気遣うウサウサP。
観てるこっちが癒されるルルルル――
◆みんな優しいピー
いやいや、今回のキューキューうさピーも優しかったですね。
子供と過ごせる時間は少ない――そう気づいた美樹さんは子供と一緒に暮らそうとしていた。そんな矢先の脳腫瘍の診断。手術後、後遺症が残ってしまった彼女は今しばらく子供と離れて暮らす道を選ぶ。
気持ちが沈んだ美樹さんは母親を亡くしたキューキューピーに問うの。「あなたもお母さんに言いたいこといっぱいあるでしょうね」。すると――
ピー「訊いてみたいです。子供と過ごす時間は短いってわかっていたのか。少なくともあなたはそれに気づいた。その上で一緒に住まない方を選んだ、子供のために。あなたはいい母親です」
その言葉を聞いて泣き出す美樹さんを気遣い、ベッドを囲うカーテンを閉めるキューキューピー。後日、不自由な手で化粧しようとする美樹さんのために緋山先生を呼び、代わりに化粧をさせるキューキューピー。
そして彼は気づく。心の傷はきっと必要なものだ。他人の痛みに気づけるようになれるから、と。
子供のころぜんそくを患い、その辛さと看病してくれた母親がいたことのありがたみを知る藤川先生は、ぜんそくで入院した付き添い手のない子供のそばを離れない。
死期迫る父を持つ白石先生は選手生命を絶たれたスキー選手の家族を思いやっていた。
緋山先生は田所部長や橘先生(椎名桔平)、三井先生(りょう)の大きな理解に包まれている。
心の傷はきっと必要なものなのだ。
でも、ハードな撮影で体を痛めつけないように!そして次回。
◆余談
「あしたのジョー」でP様と共演する香川照之さん。虫が好きなんですよね?TBSの「A-Studio」に出たとき、カマキリの交尾について嬉々として語っていたような。
P様にもするんでしょうか、虫の話。
« 第82回アカデミー賞☆結果発表 | トップページ | こんなグッズを買いました(B'z LIVE-GYM 2010 “Ain't No Magic”) »
「ドラマ:コドブ1&2」カテゴリの記事
- 奇跡の結末☆『コード・ブルー 2nd season』最終回(2010.03.24)
- 重大な任務☆『コード・ブルー 2nd season』第10話(2010.03.16)
- 優しさに癒されて☆『コード・ブルー 2nd season』第9話(2010.03.10)
- Choo Choo ヘリ☆『コード・ブルー 2nd season』第8話(2010.03.03)
- 今日も山モリ。☆『コード・ブルー 2nd season』第7話(2010.02.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 第82回アカデミー賞☆結果発表 | トップページ | こんなグッズを買いました(B'z LIVE-GYM 2010 “Ain't No Magic”) »
いやぁ、今回も泣きどころいっぱいでしたね。
キューキューピーももうすぐ見納めかと思うと寂しいです。
そしてウサPかわゆす(笑)
投稿: おたんこナス | 2010年3月10日 (水) 07:57
今回もウサPには癒されました。
コドブを語るナ国にもはやウサPは欠かせませんね。
私が一番反応したのは「がんばれ、あしたのピー」!
ゴドビが終わっても明日に向かってがんばってほしいのです。
たとえ「ジョー」の一部の熱烈なマニアから何を言われてもキューキューピーは負けません。だってナ国の国民が応援してるのですから。
来年の今頃国王もここで語ってくださることを願ってます。
今やっている大河は見ていません。
でも香川さんが重要な役で出ているとか。
ちょっと見る気になりました。
最後の舞台には黒田先生ご登場みたいですね。
来週が楽しみ!
でもゴドブが終わりに近づいてきてるんですよね。
最終回を楽しみにはしてるんだけど寂しいわ~ん(;_;)
投稿: PPババ | 2010年3月10日 (水) 08:16
ナラリーノ様、こんにちは
今回はキューキューピーのクールさをキープし続けながらの優しさと癒しに完全にノックダウンされました。。。
森本先生も思わずフォローに入った担当女性患者への冷たく厳しい眼差しとその突き放すようなセリフに久しぶりにドSキューキューピーキターとときめきかされ、緋山の傷を縫合する時の二人の距離感にヤキモキし、最後の女性患者と緋山をダブルで包み込んだその優しさにメロメロになりました…
とうとう終わりがすぐそこに近づいてきましたが、予告のあの方の登場で寂しさも吹っ飛びました。どんなラストを迎えるのかワクワクです。
週末はMステで歌って踊るキューキューピーが見れて、月曜日はスマスマでリリピーとビストロ出演で緊張しまくっているであろうキューキューピーが見られるので今からウハウハです
スマスマはコドブのすぐ後なので、もしお時間があったらナラリーノさんもご覧になってみてください。
投稿: kana | 2010年3月10日 (水) 08:57
絶賛混同中のナラリーノ様楽しいです♪
あしたのピーを「あたし」のピーと読み間違えて
小躍りしたりんりんです( ̄ー ̄)ニヤリ
偉大な作品だけに不安も多いジョーですが香川さんが出演して下さるのは心強いです♪
ぜひそのカマキリのお話し聞かせてあげて欲しいですねぇw(゚o゚)w
その前に藍沢君を最後まで全力で応援せねば!
Pさんもなぜ藍沢は半袖なのか自問自答の日々・・
らしいですよ
投稿: りんりん | 2010年3月10日 (水) 10:58
あしたのジョー
見に行くっ!!
お願い、付き合って(笑)
投稿: smoky | 2010年3月10日 (水) 19:39
「あしたのピー」に大いに沸きました。うまい!。
いろいろ情報を盛り込んでいただいて恐れ入ります。(Pに変わって御礼を(o^-^o))「その通りだぁ」とともに黒田先生の登場のさせ方に大爆笑です。10話はまた盛り上がりそうですね。あと2話ですが、よろしくお願いします。ナラリーノさんがPファンでないのが残念です(笑)。
投稿: かねやん | 2010年3月10日 (水) 20:51
ナラリーノさん、こんばんは。
「あしたのピー」まで絡めて頂き、嬉しいです。
コドブオンエアの日に映画「あしたのジョー」の
正式発表だったから「絶賛混同中」のピーファンは
沢山いたかもしれません^^
今回は足も手もニギニギで羨ましい回でした。
今から女優になろうかと思ってくらいです。
(およびじゃない。これまったしっつれぃ~)
お忙しいとは思いますが、もしよろしければ、
12日Mステ(NEWS・さくらガール)と
15日ビストロスマップのピーもご覧頂けたら
嬉しいデス。(またまた宣伝)
投稿: ♪みみ♪りん♪ | 2010年3月10日 (水) 21:00
ナラリーノさん、こんばんわ☆
キューキューピーは女性に優しすぎます
過去にも未来ちゃん&ジョン(♂)、ギャルママ、今回のシングルマザー。ばぁちゃん、白石etc.
その上ピンクのウサPの格好をして背中を丸めて
器用に緋山の指を縫うお針子P。
嫉妬してまうでないかーい。
黒田先生にビシッと言って欲しいです、ビシッと。
投稿: maka | 2010年3月10日 (水) 21:53
ナラリーノさまこんばんは
神Liveの興奮も冷めやらぬところでしょうに今回もキューキューうさピーのお話をありがとうございます。
私も絶賛混同中だったので「あしたのピー」嬉しかったです。
手でも足でもさわさわでもニギニギでもして!!!
「車椅子、急いで!こんなに腫れている!」
「いたいのは胸です!!」
キューキューピーの誤診を招きそうな足だけど…
持ち上げるのも大変かもしれないけど…
美樹さんになりたいと
どれだけやきもきしたことか…
「いい母親だと、俺思います」
あなたにそう思ってもらえればもう何もいらないわ(*≧m≦*)
残り少なくなりました。
最終回までよろしくお願いいたします。
投稿: 涼月 | 2010年3月11日 (木) 01:00
次回、楽しみです。
それにしてもジョーの実写…香川さんのじんぺいはちょっと楽しみです。
投稿: ヤス | 2010年3月11日 (木) 09:07
皆様、コメントありがとうございました☆
ナスさま
(お返事が遅くなって申し訳ありません)
>泣きどころいっぱいでしたね。
子供ネタと温かい励ましがたくさん!というのが
泣かせどころでした〜
>キューキューピーももうすぐ見納めかと思うと寂しいです。
ホントに!
PPババさま
お別れですよ〜早くも名残惜しいです。。。
>一部の熱烈なマニアから何を言われても
原作ありとか実在の人物とかって辛いですね。。。
でも、それこそ香川さんが出演してる
龍馬伝の龍馬はまっっったく今までのイメージと違うけど
龍馬狂の友人からOK出てます!
こればかりは作る側だけでなく
見る側の許容もあるので難しいですね(><)
映画、友人と観に行きますね。
kanaさま
きっと来年の公開まであっという間でしょうね。
こんばんは〜
キューキューピー、ホントに優しかったですね♪
患者さんにも同僚にもさりげなく深く優しい!
おまけに顔もいい。うーん、ズルイ。。。(?)
「予告のあの方」、ふたたび会えて嬉しいです!
どんな感じで絡むんでしょうね!?
そうそう、Mステとビストロに続けて出演なんですよね!
りんりんさま
録画してちゃんと観ます。
あしたのピーに負けないくらい絡めなくちゃ!
「あたしのピー」!それはイイですね!
絶賛読み違え!もしかしたら「あしたのジョー」って
「あたし」とかけてるのかな!?(え、違う?)
>ぜひそのカマキリのお話し聞かせてあげて欲しいですねぇ
はい、そしてふたりで盛り上がってほしいです!
>Pさんもなぜ藍沢は半袖なのか自問自答の日々・・
らしいですよ
やはりそうでしたか。。。
smokyさま
はいはい、観に行きましょう
「あしたのジョー」(^^)
私たち、亀梨派だったのにねえ。
かねやんさま
修二と彰のとき。。。
たしかズームイン朝!の収録?を
観に行きたい、とかなんとか言っていたような・・・?
>いろいろ情報を盛り込んでいただいて恐れ入ります。
いえいえ、P様にかわってのご挨拶
♪みみ♪りん♪さま
恐れ入ります^^
来週のコドブにはMステと
ビストロの話題を組み込まねばなりませんね。
P様は私に文章修行をさせてくださっているような
気がします!
こんばんは〜、よいのですか?こんばんは、で。
>今から女優になろうかと思ってくらいです。
なりましょう!今すぐに!
今すぐなっておけば
ネクスト・ピードラ(次のP様のドラマ)で
共演可能かも!(早!)
Mステとビストロも拝見しますね〜
makaさま
個人的には歌がどんななのかも
すごく楽しみです。私が歌えるのは
ソロの「カラフル」くらいなので。。。
こんばんは〜
>キューキューピーは女性に優しすぎます
ホントです。おかげで視聴者大混乱です。
そして優しいだけでなくどの人にたいしても
食い入るような視線を送るのが混乱のもとです。
(そうなんだ?)
お針子P!ジョンを思い出します〜〜〜
ウサPったら自分が破れても自分で
縫えそうですね。。。
>黒田先生にビシッと言って欲しいです、ビシッと
そんな黒田先生に熱視線送ったらどうしよう><
涼月さま
こんばんは〜
神ライブの興奮のまま書いたので
いつも以上に支離滅裂だったかもしれません、
すみませんっ
>「いたいのは胸です!!」
いいですね!乙女の見本です!!!
乙女たちのハートをきゅんきゅん言わせるからこそ
キューキューピーは立派な心臓外科医になれるのでしょう。
(そうかしら)
>「いい母親だと、俺思います」
この台詞、着ボイスにならないですかね???
ヤスさま
ママたちの励まし用に。。。
香川さん、ボクシングすんごい好きなんですよね。
ものっすごく張り切りそうな!
いまから「丹下さんの役のとき
坊主頭にするんだろうか?」とか考えてます。
似合いそう。。。
投稿: ナラリーノ | 2010年3月11日 (木) 23:52
ナラリーノさん「カラフル」を歌えるんですか。ナラリーノさんはPフアンじゃない、とおっしゃってますが文章にはP様への愛がそこそこにじみ出ているように思えてしょうがないんですが~。
私なんか「抱きセニョ」の頃からのフアンなので「カラフル」は例のサイトや「ドラゴン桜」の再放送で知りました。
香川さんは最初はあの女優さんの息子さん(それにたしか東大出身?)という目で見てましたが、今では親御さんの名前がいらないほどの俳優さんになりましたね。むか~しNHKの時代劇の単発ドラマに出たのがなぜか印象に残っています。
P様もジャニーズという名前がいらないほどの大きな俳優さんになってもらいたい!
あら、ここはP様を語る場所ではないんですよね。
ついつい錯覚してしまいました。
ナ様の次の更新を楽しみにしています。
投稿: PPババ | 2010年3月12日 (金) 06:44
はい、歌えますよ〜
「青春アミーゴ」のカップリングでしたよね?
ドラマ自体も大好きだったので
CDもDVDも持ってます。
香川さん大活躍で、むしろ猿之助さんや浜さんが
「香川さんの親御さん」って感じかな・・・?
投稿: ナラリーノ | 2010年3月12日 (金) 22:23