重大な任務☆『コード・ブルー 2nd season』第10話
今回の『コード・ブルー』。
最終回直前、しかも田所部長の大手術と未曾有の大事故という重大な局面が重なって――といういつも以上に緊迫ピーな回だった。
いじりどころ、なし。
※ホントはいつも、いじっちゃいけないようなお話です。
そんな重い空気を振り払うようにいってみよう!それに今回、ナラリーノには重大な任務があるのでね。ではではあらすじ。
ЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖ
第10話「岐路」あらすじ
田所部長(児玉清)の手術が始まろうとした時、飛行機が墜落したとドクターヘリ要請が入る。藍沢(山下智久)をはじめとするフェローやシニアドクター、ナースたちはタッチアンドゴーで飛行機が不時着した山林に向かうことに。
しかもその飛行機には白石(新垣結衣)の父親で田所の医者仲間である博文(中原丈雄)が乗っているらしい。それを知った橘(椎名桔平)は白石を病院に残そうとするが、白石は自ら志願し現場に向かう。
事故現場では隣接する体育館に次々と患者が運び込まれていた。緋山(戸田恵梨香)は訴訟問題の精神的後遺症から重症患者に対する治療を決断できない。そんな緋山に橘は「今できることをしろ。逃げるな」と諭す。
一方、病院では田所の手術が危険な状態に陥っていた。
ЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖ
↑ね、緊迫ピーですよ。
でもナ国ではあいかわらずハートのデコ戦士・キューキューピー(オデコが富士額の救命救急医役・山P、の略)の話を中心に語ってみたいと思う。
◆緊張ピー
今回、田所部長の手術を控え、どこか固さの残るドクターたちの前にある人物が現れた!
その人は――田所部長を見舞いに来た黒田先生(柳葉敏郎)だぁ!1st seasonご覧になっていない方、黒田先生ってこんな人です。
処置室を覗きこむ黒田先生に気づいたキューキューピーであるが、やはり緊張したか?目を伏せてました(処置中だったからだろうけど)。
その後、廊下で黒田先生とバッティングしたキューキューピーは――
と、思わせておいて容赦ないキューキューピー。不幸な事故がもとで救命を離れ、夜中の呼び出しもなく規則正しい生活を送っているという黒田先生に対し
ピー「平凡な生活ですね」
あえてそんなことを言うキューキューピー。その言葉に黒田先生は――
「その通りだぁ」
決まり文句で返すのだった。そして。
黒田先生が投げてよこしたリハビリ用のボールをキューキューピーが返したんですけどね。
なんだろう、このショット。なんでこんなにラブな感じに見えるんですかね?なんかこう・・・「ボールを割ると(割れるの?)婚約指輪が入ってました」的な。もう離さない、ちゃりら〜的な。そしてナラリーノが黒田先生なら、指輪とともにキューキューピーの手をギュウと握りしめるのだが。
手を握られなかったので安心して黒田先生の横に座るキューキューピーだったが。
と、黒田先生は言ってなかったけど。キューキューピーのお父さん役・リリーさんは言ったんだってさ、山ピーに。一緒に飲みに行った時「君の顔が好きだ」って。
「なんでナラリーノがそんなこと知ってるの?」という質問はスルーして、次に行こう。。。
◆女将さんピー
そうこうしているうちにドクターヘリ要請が入り、キューキューピーらは飛行機事故の現場に向かうことに。そして!負傷者が運び込まれた体育館で気配り男・キューキューピーがその実力を発揮した!
災害医療の場では多くの負傷者を重症度と治療の緊急性によって優先順位をつけ、傷病度区分のタッグをつける。これをトリアージというようなのだが――混乱する現場でキューキューピーは
「体育館のあそこに赤タッグ(の患者)、あそこに黄色、黒は奥に」
「あそこに器具置いて、あそこに消毒出して」
と救命隊員にがんがん指示を出すのだった!
おまけに警察官にまでいろいろお願いしている。ひとりで!
仕切る!できる!キューキューピー!視聴者たちは旅館の女将ばりに場を采配するキューキューピーを見て「私にも命令して!アナタがいないと何もできない!」と悶え苦しんだに違いない、ああ違いない。おまけに!
事故機に搭乗していた父親のことが気がかりで治療に専念できない白石先生の代わりに挿管してあげたり「集中しろ」と叱りつけたり(「チューしろ」じゃなくてよかったですね)、身元確認情報を書く紙を「これ書いて警察か照合に渡せ」と白石先生のポッケにつっこんだりするキューキューピー。
それでもまだ思いを振り切れない白石先生に
「黒田先生に何を教わったんだ。お前は医者だ。人を救え」
と激を飛ばすキューキューピー。
キューキューピーィィィィ!!!
――もうここまで書いたら告白しないと――リリーさんの「君の顔が好きだ」発言およびカレーをすくってる山ピーの話、ですがね。「SMAP×SMAP」の「ビストロ SMAP」コーナーからネタをお借りしました。15日でしたっけ?山ピーがリリーさんとビストロに出たのですよ。
・・・それを見たのですよ、ナラリーノも。。。
◆そして・・・
白石先生のパパの話をしよう。
もともとパパはその機に乗る予定ではなかったのだ。白石先生と会う時間がずれにずれ(最終的には会えなかった)、乗る飛行機を一便遅らせたことで事故に遭遇してしまったのだ。
ある時期の白石先生は、患者の治療より学会を優先させ、娘の進路を強引に決めようとするパパを避けるようになっていた。が、それは末期がんに冒されていたパパが後進の医者たちと我が子を思うがゆえの行為だった。「自分も最後まで医者であろうとしている」。そう語るパパと和解した白石先生。そして――
医者であるパパは自分も怪我をしているのに、体育館には行かず事故機のそばでトリアージしていた!
なんて素晴らしいパパなの(涙)。こんなに立派なパパに事故でボロボロになった服を着せておくのは忍びない!さあ、着替えを用意しましたよ。パパ、こういった服はどうですか?
↑お茄子色のシャツとか。(懐かしのお茄子についてはコチラ)
・・・えーっと、これらは――ここ最近、山ピーが着用してた衣装でですね。お茄子シャツはビストロSMAPの。テキヤペーターは12日放送のMステの。
いやあ!こういうド派手なアイテムなのにサラリとかっこ良く着こなすというのがさすが山ピーじゃないですか!
・・・見たのですよ、Mステも。。。
このネタをコドブに絡めること。それこそが今回のナラリーノの重大な任務だったのでした。
任務達成できて、よかった。そして!次週とうとうコドブ最終回。30分拡大スペシャル!
ЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖ
◆余談
MステでB'zの過去映像が流れた時、山ピーはリズムをとってくれてましたよ〜サンキュー、山ピー!
そしてビストロの山ピーの出演ドラマ紹介の際、ブザビのときに主題歌が――B'zの『イチブトゼンブ』がガツンガツンと流れてました。サンキュー、ビストロ!
ЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖ
ナ国☆コドブのレポはコチラ♪
第9話
第8話
第7話
第6話
第5話
第4話
第3話
第2話
第1話
★1st seasonの話はコチラ☆
★人物紹介はコチラ☆
ЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖ
« シニアも唸る映画『シャーロック・ホームズ』 | トップページ | お風呂も好きなんです。 »
「ドラマ:コドブ1&2」カテゴリの記事
- 奇跡の結末☆『コード・ブルー 2nd season』最終回(2010.03.24)
- 重大な任務☆『コード・ブルー 2nd season』第10話(2010.03.16)
- 優しさに癒されて☆『コード・ブルー 2nd season』第9話(2010.03.10)
- Choo Choo ヘリ☆『コード・ブルー 2nd season』第8話(2010.03.03)
- 今日も山モリ。☆『コード・ブルー 2nd season』第7話(2010.02.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
白石になって厳しい言葉で魂を射抜かれ隊♪入隊希望のりんりんです(◎´∀`)ノ

MステでB'zさんの過去映像が流れた時
陛下をすかさず思いました。
ジョーの新聞発表の時も反対側にB'zさんの記事!
浅からぬ因縁を感じます
体育館ロケの空き時間キューキューピーはヘタレピーに戻ってエアバスケで遊んでいたそうですよ
投稿: りんりん | 2010年3月17日 (水) 00:10
いつも楽しく読ませていただいています。
そして今回、重大な任務を無事果たされた
渾身のレビューに大爆笑です。
コード・プルー第10話「岐路」のレビューで
大爆笑できるのはここだけかもしれません・・・
B'zさんの姿を求めて
ナラリーノさまがご覧になったMステとスマスマに
ぐうぜん 山Pが出演していたというのも
ナラリーノさまと山Pのただならぬ縁を感じますね。
そして今回、ナさま(お察しのとおりナラリーノさまの略です)が
この渾身のレビューの流れの中で注目なさった
婚約指輪入りボールの手渡しシーン・・・
本編を視聴中には気付きませんでしたが
Season 1 黒田先生腕切断の回での
二人の手のアップを思い出さざるを得ません。
「藍沢、切れぇ」「・・・はい」
の間の手のアップをおぼえていらっしゃいますか?
血の滴り落ちる黒田先生の指を
ゴム手袋の藍沢ピーの指がスーとなぞるんです。
あの場面、「これまでのコード・ブルー」的
過去おさらいの時、たびたび使われる
スタッフお気に入りの映像ですが、
「ラブな感じ」を通り越して「エロい感じ」でした。
あのふたり、あんなに前から・・・な気持ちです。
これからも、と言っても最終回ですが
楽しいレビューをお待ちしています。
長くなってすみませんでした。
追伸
鼻つきピンクのうさピー
たれ耳(汗)うさピーも
今回ヒットでした。
投稿: mai | 2010年3月17日 (水) 03:33
ナラリーノ様、こんにちは

今回のコドブレポも最高でした!
黒田先生とキューキューピーとのやり取りは二人のツンデレ合戦に見ているこちらもムズムズニヤニヤしてしまいました。やっぱりこの師弟コンビはいいですね。
Mステは切ないさくらソングにもかかわらずナラリーノさんにいじってもらうためかのような一人ハワイアンな衣装でしたね
テキヤなピーターという誰にもできないような表現に爆笑させていただきました。。。
歌って踊るアイドルピーをご覧になったのは初めてだと思いますがいかがだったでしょうか…
来週はいよいよ最終回ですね。
どんなラストを迎えるのか楽しみです。
そしてウサピーのおひげは最終回でお披露目でしょうか。
投稿: kana | 2010年3月17日 (水) 10:14
ナラリーノさん、こんにちわ☆
「君の顔が好きだ」
まさかの黒田先生の言葉に
大笑いしました♪
先週キューキューピーが女性に優しすぎるので
黒田先生にビシッと言って欲しいとお願いしたのに、そうですか
しかしリリーパパまでキューキューピーをどんどん好きになって
変な目で見てしまうとは、恐るべし。
そしてウサPはニンジン大好きなのに、やっぱりお茄子も好きなんだと再確認させて頂きました♪
投稿: maka | 2010年3月17日 (水) 15:00
『平凡な生活ですね』と言い放ったキューキューピーに、黒田先生にそんな事言っちゃあ駄目だよー、と突っ込んだ私。
しかし、その後のやりとりを『ラブな感じ』と表現するナラリーノさまにも笑えました。
確かにあそこだけ見たらラブな感じにみえます(笑)。
さて、来週はいよいよ最終回。月9らしく最後にラブなストーリーはでるのかな?
投稿: おたんこナス | 2010年3月17日 (水) 19:12
ナラリンさん、こんばちわ。
数あるドラマの中で、コドブを毎週書いて頂き
ありがとうございます。
またまた、笑わせて頂きました~。
重大任務お疲れ様です。
黒田先生の「その通りだ!!」を聞いたらテンション上がります。
藍沢センセ、久しぶりにそのお言葉を頂戴しましたね。
Mステとビストロスマップも絡めて頂き、感無量です。
3つの番組のコラボですね。
黒田先生の「君の顔が好きだ」で大爆笑。
MステPの「舞って舞って」の写真。壁紙にしたいくらいです(*≧m≦*)
今回は、Mステとビストロのリピ(同じものを何度も子供のように
繰り返し見るヲタの習性語)ばかりしてて、
10話のリピが全然進んでいません。
ストーリーは緊迫してて、ハラハラでしたね。
来週は、いよいよ最終回ですね。
例え最終回になろうとも、ナ国には毎日お邪魔させて頂きます。
これからも、末永くお願い致します。
(↑妙に真面目な文章ですな~)
投稿: ♪みみ♪りん♪ | 2010年3月17日 (水) 22:14
皆様、コメントありがとうございました☆
射抜かれ隊隊長☆りんりんさま
来週で最終回。寂しいですね。。。
B'zピーでしたね!
本当に浅からぬ縁という言葉がぴったりで
おもわずくらくらしてしまいました。
そうか、B'zのライブが新聞に出てたのかな。
知らなかった。。。
どこまでもB'zピーです!!!
ドラマでバスケットゴールが映った時
maiさま
「あ・・・」と思ってしまいましたが
遊んでたんですね!!!
はじめまして、ナ国にようこそ!
「岐路」。こんなにいじってよかったのでしょうか。
皆様寛大なのでナはほっとしております。。。
MステもスマスマもP様ファンの方に教えていただいて
実はB'zがおまけだったんです〜(汗)
あまりのコラボっぷりに驚きました!
ピーが指スー、覚えてません(悲)
いかん、もう一度借り直さなくちゃいけませんね。
そんなステキなシーンをスルーしてはいかん、私!!!
鼻つきうさピー、
kanaさま
私も「ヒット!」と思っちゃいました♪
ツンデレ合戦(笑)たしかにそうでしたね!
なんだか居心地悪そうなのに
結びついちゃってる感じがラブでした!
山Pは歌番組だとああいう衣装なのですか?
そうか、ハワイアン・・・テキヤでなく。。。
>いかがだったでしょうか…
あの歌、いいな〜と思ってしまいました。
山Pはもちろん麗しく、そして
マスダくん?の踊りが個人的にはツボでした。
来週の皆様のツボはうさひげPですね!!!
makaさま
>まさかの黒田先生の言葉に
>大笑いしました♪
また、あの画像の黒田先生の視線が
絶妙な感じでぴったりだったんですよね〜
我ながら作った私も笑ってしまいました!
リリピー、本気で好きっぽかったですね。
トークが面白過ぎました。
ウサP、すんごいベジタリアンってことで!
ナスさま
>あそこだけ見たらラブな感じにみえます(笑)。
そうなんですよ〜
よく観るとキューキューピーの薬指と
黒田先生の中指がそっと触れてるんですよ!
ここが官能的で〜(何観てるんだ???)
月9らしいラブ。
♪みみ♪りんさま
男からも熱い視線なキューキューピーの
最終回のお相手は誰−−?
ナラリンです、こんばちは♪
ホントに−−いそいそと書いているのが
コドブだけになってしまいました!
龍馬伝も欠かさず観ているのですが
レポがお留守です。
>黒田先生の「その通りだ!!」を聞いたらテンション上がります。
ほんとですね、すごく不思議ですが
私もテンションあがりました!
MステPの「さくらガール」もテンション上がりましたよ♪
歌えるようにしますね。
私もP様の情報は♪みみ♪りんさんのブログなので
これからも末永くお願いいたしまふ。
(そして約束のボールを手渡す、と?)
投稿: ナラリーノ | 2010年3月17日 (水) 22:35
今回見逃しちゃったんです。
最終回がーー!!(泣)
と勝手に悔しがったら。
あら、まだだった!よかった!
SMAP×SMAPは観たんですが、終わったのにPとリリー親子がでてたもんで
なんでかな?和解したの?と思ってましたよ。
来週ドラマとともにうさひげP、楽しみにしてます♪
投稿: ウクレリアン | 2010年3月18日 (木) 22:57
コメントありがとうございました☆
予告が最終回っぽかったですもんね。
でもでも次回はホントに最終回です。
そういやピー親子は和解するのかしら。
それとも続編に期待か!?
やはりラストにヒゲPですかね。
投稿: ナラリーノ | 2010年3月19日 (金) 22:39
「きみの顔が好きだ」なんてなかなか言えませんよね。
それを言ってしまうりりーさん。
好きになりました。
りりーさんの本を読んだ事がなかったので読んで見ようかと思ったら、娘が言うには読んだことがあるけど決行下ネタが多かった、とのこと。
ん~、素敵なりりーさんのイメージが壊れそうなので読むのを止めます。
昨日の最終回についてのナ様のアップが楽しみ!
またお邪魔します。
投稿: PPババ | 2010年3月23日 (火) 08:47
コメントありがとうございまいた☆
私ははっちゃけたリリーさんに
先に触れていたので
真面目なリリーさん(演技&本)に
「あ、こういう方向もあるんだ。。。」
と驚いたんです。いろんな顔がありますよね。
最終回のレポートは皆様の感動をぶち壊しそうなので
日が経ってから遊びに来てください。。。
投稿: ナラリーノ | 2010年3月23日 (火) 23:07