寵愛も交代、そしてヒゲ★「天地人」第35回
「天地人」、今回のお題は「家康の陰謀」。秀吉の病、そして死。後釜を狙う家康は上杉家や三成を陥れようと暗躍していましたよ、と。
今回は三成が頑張り、前田利家が頑張っていた。秀吉がいまわの際に三成との出逢いのエピソード「三献の茶」を再現する。それを見て三成が泣く。視聴者も泣く。
病がちになった利家が最後の力を振り絞って一計を案じる。見舞いにきた家康に刃を向けて豊臣への忠誠を誓わせるのだ。利家の気迫に視聴者も感じ入る。
家康は本当にタヌキだった。淀どのは本当に美しかった。
と、いった回だったので、残念ながらアベック主従の影は薄かった。しいて特筆すべきなら、カゲカっつぁんの衣装が加速度的に派手になってきた。
いいんかい?秀吉死んだのにその格好でいいんかい?そして派手になったらなったで過去の地味〜な着物姿のカゲカっつぁんが懐かしい。複雑。
そして特筆すべきこと・その2は。兼続の愛はカゲカっつぁんから三成に完全移行しちまったんでないかい?衆議院選挙当日にNHKが「交代ネタ」でいいんかい?ということか。
家康に睨まれ、八方ふさがりの三成を心配して兼続がつぶやくのだ。
「石田殿ひとりでは太刀打ちできぬ...」
「石田殿を助けてやれるものが豊臣の家臣におらぬとは...」
そんな兼続に、カゲカっつぁんが注意する。
「三成に肩入れしすぎてはおらぬか−−−?」
何その疑いの目−−−(震)
図星だから?カゲカっつぁんへの愛を疑われたことがショックだったから?目をそらす兼続。もうアベック主従に過去の甘いいちゃつきはない。熟年夫婦の危機感があるのみだ。二人の愛はここまで来てしまった。これは愛欲大河復活の兆しかと、チョビっと悶えたナラリーノであることだ。
チョビっと、といえば。いまだに兼続のチョビヒゲに馴染めないナラリーノがいる。
ひこにゃんのチョビヒゲは、とってもキュートなのだが♪
そんな「ひこにゃん」のヒゲがえらいことになった映像を見つけてしまった。1分15分ごろ流れる衝撃の映像に注目!(YouTube表示されない方、ゴメンなさい)
これくらいの驚き、そして笑いがほしい「天地人」。
(´・ω・`)ノ第35回「家康の陰謀」あらすじ
秀吉(笹野高史)は利家(宇津井健)に後事を託し、三成(小栗旬)らにみとられ亡くなる。諸大名が集結した席で家康が三成を叱責し緊張が高まる。
大坂城へ移った淀(深田恭子)は諸大名に秀頼への忠誠を誓わせるが、家康はのらりくらりと言葉を濁す。逆に名指しはしないものの三成や上杉を批判。その場にいた兼続(妻夫木聡)は取り消しを求めるが、家康は応じない。
そんな折、兼続のもとに初音(長澤まさみ)が現れ、三成が家康を討とうとしていることを伝える。兼続は「家康の挑発は罠」と三成を説得し、思いとどまらせる。
(´・ω・`)ノ***********************
« いいかげん「龍馬伝」情報もまとめておこう | トップページ | 早いんだか遅いんだか★「ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜」第8話 »
「ドラマ:'09大河『天地人』」カテゴリの記事
- 妻夫木くん、結婚おめでとう!(2016.08.05)
- お疲れ様でした★「天地人」第47回(最終回)(2009.11.23)
- 最終回、近づく★「天地人」第45&46回(2009.11.22)
- 乗っ取りの危機★「天地人」第44回(2009.11.01)
- 情熱は「JIN−仁−」に傾く★「天地人」第42&43回(2009.10.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« いいかげん「龍馬伝」情報もまとめておこう | トップページ | 早いんだか遅いんだか★「ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜」第8話 »
ナラリーノ様、台風大丈夫ですか(・・;)?
昨日からずっと職場なので今回は大人しく携帯で鑑賞(おい)しかしイヤホンを忘れたので( ̄◇ ̄)今やっと話内容わかりました〜♪
小さな画面でも殿のハデなこと〜それに深キョン淀君ダントツ綺麗でした〜強くなってメイクもドロンジョ様に近かったです(__)
秀吉臨終は涙〜(;_;)携帯握って泣くのは全アドレスぶっ飛んで以来でした。。
そいえば昨日抜け出してティーハウスタカノ行っちゃいました(話し変わってスミマセン)実はもう二回目、ババロアが最高!
DVDは高いんですね〜\私もTSUTAYA派ですね。
投稿: キーコ | 2009年8月31日 (月) 16:10
ナラリーノ様
はじめまして。
小栗三成くん好きで、「天地人」のブログを書いてらっしゃる方を探していて、この国にたどり着きました。
すばらしいです!
過去ログも見せてもらいましたが、爆笑の連続でした。
三成くん好きですが、こちらを訪れてから殿も好きになりました。
今週は私も「カネツグくんよお、どっちが好きなの?」と思いました。そんなに、三成くんの肩を持たなくても・・・殿は面白くないわよ。
ただでさえ、カネツグくんは京にいること多いのに。(ですよね?このドラマはしょっちゅう場面転換があるので、今どこにいるのかわかりにくいです。そんなに簡単に移動できる時代でないのに・・)
実はB'zも好きです。
映画「TAJYOUMARU」は、目と耳で堪能です。
投稿: いなっち | 2009年8月31日 (月) 19:30
コメントありがとうございました!
DVDはフルバージョンだと高いですね。
たしか「篤姫」はお得なダイジェスト版も
出てましたけど。
それにしても「天地人」のヒゲ。
キーコさん
みんな微妙にズレてたり剥がれそうだったり。。。
カゲカ表紙のバイト雑誌でメイクさんを
募集してもよいかもしれません。
コメントありがとうございました!
(台風大丈夫です、ありがとうございます)
ドロンジョ似の深キョン淀君、
ホントーーーーーに綺麗でしたよね。
今までギャルだったのに急に風格が出て。
秀吉が亡くなるところは小栗旬のおかげもあり
私も思わず...
ババロアは今度チャレンジしてみよ〜っと。
いなっちさん
はじめまして、ナ国にようこそ!!!
コメントありがとうございました。
わ〜B'z&オグリ三成ファンですか?
最近ナ国の天地人話にちょくちょく。。。
カネツグくんは確実に心移してますな、
三成に。
(ちなみに私も天地人の移動距離感がわからない!!!)
映画「TAJYOUMARU」、早く観に行きたいですね!
投稿: ナラリーノ | 2009年8月31日 (月) 20:54
ナラリーノさん
今回は私も泣きました(号(┳◇┳)泣)
おやかたさまー!
利家のところもよかったんだけど
その後すぐ死んじゃだめじゃーん!!と思わず突っ込んでしまいました。
しかし今回の家康って性悪ですね。これまでは落ち着いて、いいタイミングで最後においしいところをごっそりいただいた人(それもひどいか)って感じでしたが。
解釈って面白ーい♪
家康を討ちに行こうとする三成、それを止める兼続。
かつてのラブラブ主従のように見つめあってましたね♪
かげかっつぁん危うし!!
投稿: ウクレリアン | 2009年9月 1日 (火) 07:38
コマンタレブー?
(ああ、これはブザビで書くべきだった。)
髭の取れかかり具合も気になるし、おでこにある地肌と鬘の境界線も気になるんですよ!
アナログテレビなのに!!
最近は、変にグラグラ揺れるカメラワークや、急にスポットライトの中に飛び込むなどの演出がなくなり、その点は安心できるようになりましたが。
投稿: saari | 2009年9月 1日 (火) 13:35
コメントありがとうございました♪
秀吉と三成のシーンみたいなのが増えれば
愛欲大河ももっと面白くなるのにー。
性悪な家康を松方弘樹がやるってのも
また濃かったですな♪
>かげかっつぁん危うし!!
新しい恋人のほうが、有利ですよね。。。
saariさん
なんだかブザビみたいになってきた(笑)
トレビアン、メルシーオカンタレピー。
(すごくフランス語っぽい)
気のせいかと思っていたのですが
ヅラの糊付がヘタになってますよね?
時代劇全般的に−−−流行りなんでしょうか。
(どんな流行りだ!?)
私、あのへんなBGMがいまだにダメなんです。
話が佳境に入ると流れる劇的な音楽。。。
(ぱらっぱらっぱ〜ってやつ。。。)
投稿: ナラリーノ | 2009年9月 1日 (火) 19:55
最近JR駅構内に貼ってある「天地人」のポスターに、殿のお姿がないのですよ。
幸村や愛姫すらいるのに!
なぜ?!
そんなはずはない、と殿のお姿を求めて、じっくりまじまじとポスター内を探索していたら、通勤途中のサラリーマンに私が、じっくりまじまじと見られてしまいましたよ。
無念・・・。
投稿: saari | 2009年9月 2日 (水) 09:36
タイムリー!私、今日見ました!!!
やっぱり殿はいない?
階段の壁に貼ってあったので
じっくり見れなかったのですが
政宗と愛姫は目に入ったんだけど
カゲカはいない?と思ってたんですよ。
いないのも無念、
サラリーマンに見られたのも無念。。。
投稿: ナラリーノ | 2009年9月 2日 (水) 22:13
お知らせいただきありがとうございました。
「北条時宗」をご覧になっていない方向けに
ご参考まで。。。
たまにCSで再放送しているようなので
私も機会があれば見てみようかと思います。
投稿: ナラリーノ | 2009年9月 3日 (木) 22:02