今日もどこかで、B'zのあの曲 vol.2
♪手をつないだら行ってみよう〜〜〜
♪燃えるような月の輝く丘に〜〜〜
本日。日本テレビ系放送のバラエティ番組「世界一受けたい授業」を見ていたらB'zの「今夜月の見える丘に」が流れてきましたよ。ひゃっほ〜〜〜う♪予期せず流れるB'zの歌。こういう時、嬉しくなるのは私だけではあるまい。ええ、あるまい。
「センセー、何の授業の時に流れたんですかー?」
「『月』だけに、天体観測の話ですかー?」
「『丘』だけに、地理の授業ですかー?」
そんな質問をしたいB'z学院短パン大学の皆さん。(略してB'z短大)答えは「保健体育」の授業です。大阪大学・板見智先生の講義で、タイトルは——
「アナタの知らない毛の常識・非常識!一日に何本 毛が抜けると薄毛の始まり!? 」——
「薄毛だけに——(震)」そんな失礼なことを思ったB'z短大のアナタ。退学!B'zの頭髪とは関係ございません!たぶん。髪を傷めない洗髪法をレクチャーするため、美容師さんが登場して実際髪を洗ったんですね。その時、流れてました。
「今夜月の見える丘に」は木村拓哉が美容師役を演じたドラマの主題歌だったから、頭髪の話題のBGMにはB'zのあの曲を。テレビ業界ではそんな話になっているのかしらん。
ちなみに聴きいっちゃったので「 髪を傷めない洗髪法」を聞くの忘れた——
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
コメントでご指摘を受けるまで、あるニュースのBGMに「今夜月の見える丘に」が
使われた理由がわからなかった「今日もどこかで、B'zのあの曲 vol.1」はコチラ♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
« レーシック。夢だった | トップページ | ある人生のノーサイド★大河ドラマ「天地人」第9回 »
「B'z」カテゴリの記事
- 令和来る、稲葉さんを想う(2019.05.01)
- 謹賀新年☆2018(2018.01.08)
- 稲ソロ~en-ball~☆裏切らない品川2日目☆後編。そして。(2015.03.31)
- 2014紅白歌合戦とCDTV年越しスペシャル(2015.01.02)
- 稲ソロ~en-ball~☆裏切らない品川2日目☆前編(2014.06.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ここまで理由が推測できるのはさすがナラリーノ様ですね。
投稿: ヤス | 2009年2月28日 (土) 22:19
うわ~い、国王と同じテレビを見てました♪
いきなりB'zの曲が流れたので、「?!」と。
「薄毛?!」と。
うわぁ、いきなり退学処分。。。
そういえば、前にも違う番組で「美容院」の映像に
切り替わった途端、あの曲が流れてたなぁ。。。
もう定番なのでしょうかね~。
投稿: tanaka | 2009年2月28日 (土) 23:12
美容師といえば、あの曲・・・って感じに、テレビ業界では定番化しているようデスね~。
薄毛といえば・・・で定番化しないように祈るばかりデス(笑)
稲葉さんが、気にしていなければそれでいいのデスが
そういえば、10年くらい前、テレビで「ジャッキーチェーン」の生い立ちをテレビでやってて、ずぅぅ~~~~っと、BGMがB'zだったことがありマス☆
ジャッキーとB'z・・・。
もしかして・・・ジャッキー=香港の人=中国人=中国と言えば西遊記=西遊記といえば「愛のままに~」=B'z
という、連想ゲーム的な感じで選ばれたのかもしれまセン(笑)
とにかく、内容と曲調が全然合ってなくて、すごく違和感があったのを覚えてマス。
投稿: おひでの嫁 | 2009年3月 1日 (日) 08:49
推測。そして妄想。これが私の仕事ですもの。
(そうなんだ)頑張ってみました。
ちなみに理由の推測という点から言えば
コメント欄のお嫁さまのほうがものすごく頑張ってます!
いつの間に定番になっていたんでしょうね。
テレビ番組の仕様書にでも書いてあるんでしょうか。
いきなり感というのもかなり重要なポイントなのに
テレビで髪の毛ネタを放送する時
つい期待しそうです...
>稲葉さんが、気にしていなければそれでいいのデスが
そうですよそうですよ、稲葉さんは「ハゲたら坊主頭にする」
くらいにしか思っていなさそうだしそれでいいんデスよ...って
お嫁さま。いけません。わたくし決して「稲葉さん」って限定で言ってません。
記事中では。(誰もが思ったことでしょう)
ジャッキーとB'z。もはや連想ゲームみたい♪
テレビ局の人の謎掛けなのかな。
もしくはB'z短大の試験問題かもしれません!!
投稿: ナラリーノ | 2009年3月 1日 (日) 21:39