2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

過去の記事

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 大河ドラマ『篤姫』☆第1話 | トップページ | これがドラマ『あしたの喜多善男』グッズだ! »

新ドラのリスト『ハチミツとクローバー』第1話☆


冒頭。


生田斗真くんの短パン姿が


ででん!


と、映し出されたがアンヨがツルツルだった。


国家元首ナラリーノの足の方がよほど男らしいと思える程に。


そんなドラマ『ハチミツとクロバー』。
原作は言わずと知れた人気漫画。だが、新聞のテレビ欄によるとドラマの内容はオリジナルのエピソードが多いようだ。が。


ナラリーノ、原作は——苦手なタイプの絵だったので、最初の10ページ程で挫折。 だから、ドラマと原作がどのくらい違うのかわからない。


とりあえず、初回はあらすじ書きづらい内容だった。が。


◆とりあえず、初回でわかったこと


・生田くんが演じる竹本くんは人の良さと要領の悪さで苦労するタイプの男の子らしかった。


・美大生の恋が描かれるらしいこのドラマ。人物相関図は


1.森田くん(成宮寛貴)←はぐみ(成海璃子)←竹本くん

2.心の中の人←原田さん(瀬戸朝香)←真山くん(向井理)←山田さん(原田夏希)

のようだった。


うっかり


心の中の人←原田さん←真山くん←山田さん←森田くん←はぐみ←竹本くん


というロングな直線関係は無しなのだろうか。


・美大生はお腹が空いているようだった。
→ドラマ前半は空腹ネタに終始していた。


・ドラマのロケは時間がなかったようだった。
→雨のシーンが全て「天気雨」になっていた。


(´・ω・`)ノ第1話あらすじ***

4月。
建築科3年生の竹本(生田斗真)はキャンパスの中庭で美しい女の子と出逢い心を奪われる。

後日わかった彼女の素性。
名前は「はぐみ」(成海璃子)。人よりヤギの数のほうが多いような田舎町から上京した人見知りの女の子で、どうやら絵を描くことに夢中なようだ。

校内の作品展示会ではぐみの絵はグランプリを獲得。準グランプリ受賞者で彫刻科7年生の森田(成宮寛貴)ははぐみの作品に感動し、思わずはぐみを抱きしめる。



« 大河ドラマ『篤姫』☆第1話 | トップページ | これがドラマ『あしたの喜多善男』グッズだ! »

Johnny's」カテゴリの記事

ドラマ」カテゴリの記事

コメント

ハチクロのロケ、同僚の娘さんの学校でやってるらしいです。
学校が休みの日にやってるのですが、部活の女子たちや、噂を聞きつけた校外の人などが山盛りたかっちゃうそうです。
私はハチクロ見ずに喜多善男見ましたが、不自然でしたねぇ、かなり本降りなのに天気雨。

♪saariさん

コメントのお礼が遅くなり、失礼いたしました!

saariさんのコメントを読んで
『野ブタ。をプロデュース』のロケ現場の話しと
いうのを想い出しました。
やっぱり学校が休みのときにロケしてるけど
ものすごい人が壁の上から覗いているから
壁に生首がいっぱい並んでいるように見えたらしい。

天気雨は本当にすごかったなあ・・・
あそこまで不自然でいいのかしら???

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新ドラのリスト『ハチミツとクローバー』第1話☆:

» ドラマ『ハチミツとクローバー』第1話 [頑張る!独身女!!]
私が思ってた感じと少し違った。原作(読んでません)と映画(見てません)の雰囲気からすると、もっと [続きを読む]

« 大河ドラマ『篤姫』☆第1話 | トップページ | これがドラマ『あしたの喜多善男』グッズだ! »

Amazon商品検索