2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

過去の記事

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 年末年始に読んだ本 | トップページ | V6岡田くん祭り!(後編) »

V6岡田くん祭り!(前編)

やっと観てきました。映画『木更津キャッツアイ ワールドシリーズ』。(以下、「最新『キャッツ』」)


ナラリーノ、公開直後に体調崩し、観に行く約束が延び延び延び延びになってしまっていたのだ。(アリミツォーネ夫妻、スマンかった★)やっと観に行ける嬉しさで当日のナラリーノ、夢まで見る始末。


——映画の主役、V6の岡田准一くんがナラリーノ宅に下宿する、というベタな夢だった。


終わっちゃうんだね、『キャッツ』シリーズ。。。


テレビドラマ版はリアルタイムで観ていなかったんだが。岡田くん、ピンで連ドラ初主演ということで1回目は観たのだが、面白さがわからず観るの止めちゃったのだが。


ドラマ版DVD


ドラマ版DVD
再放送にハマってDVDまで買う始末。


面白くて面白くて、でもたくさん泣かせてくれる青春ど真ん中なドラマだった。さて、映画はどんなんでした!?


*******************

◆最新『キャッツ』あらすじ

ぶっさん(岡田)、バンビ(櫻井翔)、マスター(佐藤隆太)、アニ(塚本高史)、うっちー(岡田義徳)は高校卒業後も地元・木更津でつるんでいた悪友5人組。

ぶっさんが病を患い、余命半年の宣告を受けた時、5人は昼は野球チームを、夜は怪盗団「木更津キャッツアイ」を結成。野球に泥棒、酒、バンド、恋と”普通”の毎日を全速力で駆け抜けていた。

新妻・ユッケ(ユンソナ)と仲間たち、そして父(小日向文世)、義母(森下愛子)、腹違いの弟を残してぶっさんが亡くなって3年。違う道を歩き始めたキャッツのメンバーたちは互いに疎遠な日々を続けていた。

ある日、市役所で働いているバンビはぶっさんらしき天の声を聞く。

「If you build it, he will come」

何を作れば、”彼”は戻ってきてくれるのだろう。死にゆくぶっさんに別れの言葉を言えなかったことをずっと気にしていた仲間たち。行方のしれないうっちーを除く3人は声に導かれて野球場を作ることに——

*******************


あらすじ、そして英語のセリフでおわかりのように『フィールド・オブ・ドリームス』のパロディが入ってますが。名作『フィールド〜』同様の感動とテレビドラマ版&第1弾映画同様の笑いをもらえます、最新『キャッツ』。


それにしても岡田くん、すごいことになっていた!
この子はもう、観るたびにお芝居が上手になっているのがわかる。絶対やりっぱなしがない。作品をこなすごとに着実に演技道を切り開いている。


この映画、岡田くんは演じるシーンの半分くらい「死ぬ寸前のぶっさん」(を、周囲の人が回想してる)だったのだが。


その中で、病院のベッドの上から窓の外を眺めているぶっさん、というシーンがあったのだが。


もう、これがすごいことになっていた。カメラがぶっさんの後ろ姿を捉えているんだけど


もう、ぶっさんから死臭が!


表情が映る前、うなだれているわけでもなくただ窓の外を眺めているぶっさんの後ろ姿。


背中と肩が、死んじゃう人のそれなのだ。あれには参った!


降参!


降参!!


モモ犬も降参。
「ああッ!ぶっさんは長くないッ!!!」


後ろ姿だけなのに我が家のモモ犬にだってわかるもの。途中まで、回想シーンばかりでリアルぶっさんの出番が来ないんだけど。


たまに出てきた時に存在感があるから、いないことが残念じゃないのだ。


ほかの出演者も、なんかみんな凄いのだ。ドタバタのハイテンションと自分たちは生きていて止まれないんだっていう悲壮感の落差が凄過ぎる。


特に、嵐の櫻井くん!なんかこの人もホントすごくなっちゃってた!とにかく演技上手が集まっちゃってる作品で生きてる側の中心人物として立ち回るんだけど、全く遜色なし。それどころかみんなで作った野球場でぶっさんに最後のボールを投げるシーンの櫻井くんの目ときたら!きたら!



!!


!!!


!!!!


!!!!!


ボンヤリ俊輔
俊輔、オマエ見習えよ!


てなくらい、すごい眼力だったよ櫻井くん!


あの顔は映画を締めたよ!こんなすごいことできる人になっちゃったんだね!私、嵐はノーマークなので知らなかったYO!凄過ぎて、YO!コメントがラップだYO!


(嵐リスペクトってことで。)


オジー(古田新太)には相変わらず笑ったけど。橋本じゅんが出てきたことにも痺れたけど。


でも、最新『キャッツ』の最優秀バイプレイヤー賞は櫻井くんで。


さて。


今こそ言おう!


先日、当ブログ「B'z祭りグッズ☆」の回で話題にしましたが。私が某CDショップの店員だった頃。B'zのピンバッチをしていたおかげで某ジャニーズのタレントさんが話しかけてくれたという話——ピンバッチみて声をかけてきた人——それは——


岡田くんだったのだ☆


詳細は明日アップ予定の「岡田くん祭り」後編で!
乞うご期待!


◆余談

最新『キャッツ』、あまりに感動したらしく見終わった後の夢にも岡田くんが出てきた。


「下宿してる岡田くんに映画の感想を語るナラリーノ」の夢だった。(前日の夢の続きを見ているらしい。)

« 年末年始に読んだ本 | トップページ | V6岡田くん祭り!(後編) »

Johnny's」カテゴリの記事

ナ国☆映画館」カテゴリの記事

コメント

やはりここにはコメントせねば。
面白かったね、木更津!
はじけ感は「日本シリーズ」のがあったけど。
そしてそして、本当に櫻井くんが良かった!成長したよね~。
TVシリーズの時はどうなることやらという感じだったのに。
今やハチクロなどでも評価が高く、すっかり立派な俳優さんだよね。
今、嵐はすごいことになっているなぁ。
そして。。。2日も続けてなんて夢を見ているの、あなた様は。。。

(^0^)アリミツォーネ♪

ね、ね、面白かったね〜〜〜
私、あなたに言われて翌日『日本シリーズ』見直しちゃったよ。
たしかにドタバタぶりとか、盛りだくさん感は『日本〜』が
上だね。今回はバイバイネタに終始だしね。
嵐、来てるね。。。まずは『鉄コン筋クリート』ですな。
(また夢みるかも?)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: V6岡田くん祭り!(前編):

» 蒼井優、韓国で蒼井優が「ハチクロ」の舞台あいさつ! [今日の気になるニュース@総合]
蒼井優が韓国で「ハチクロ」の舞台あいさつ。 蒼井優が韓国で公開される映画「ハチミツとクローバー」のプレミア上映会で舞台あいさつを行うようです。詳しくは続きをどうぞ! [続きを読む]

« 年末年始に読んだ本 | トップページ | V6岡田くん祭り!(後編) »

Amazon商品検索