2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

過去の記事

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 映画『龍が如く 劇場版』試写会 | トップページ | KAT-TUN田中聖、ドラマ主演決定(『特急田中3号』) »

お犬様、御聖誕祭

本日、1月31日はナラリーノ国のお犬様、モモのお誕生日です。


モモたーーーん、おめでとーーーう☆

飼い主に馬乗りなモモ犬
御年、15才とあいなりました。
(散歩をせがむため国家元首に絶賛馬乗り中のお犬様)

犬の15才って人間だと何才なんだろう?調べてみたら76才だそうで・・・


母アイコより年上だったのね・・・


◆モモのプロフィール

ビーグル犬の父(推定。認知なし)、純柴犬の母から生まれたミックス犬。ちなみに母犬ナナちゃん(享年21才)はアイコの実家(以下、ババ宅)で飼われていた。

ナラリーノ宅に来たのは産まれた年の3月。
もともとババ宅近くのお家に引き取られていたが、あまりの甘えん坊ぶりがうっとおしがられ、返却の憂き目を見ることに。

いわば出戻り犬だったその子犬の姿に彼岸の墓参りでババ宅を訪れていたナラリーノ一家は一目惚れ。さっそく引き取ったという次第です。


それにしても、年とると変わるのね、犬も。


◆モモさん。年をとって変わったこと

1.愛想がなくなった


子どもの頃から人が大好きだったモモ。お客さんが来ると思いっきり愛想をふりまき


「いらっしゃい!いらっしゃい!!!」


シッポを旋回させていたモモ(シッポが立派なので、シッポの揺れに尻が翻弄されていた)。


モモのシッポ
モモのシッポ。

家族が帰ってくると


「おかえり!おかえり!!!」ってチューの嵐だったのに。


最近は、お客さんが来ようと家族が帰宅しようと無視して寝てます。


笑顔も減ったし。。。


前は名前を呼ぶと「何かな!?」みたいな顔をしたのに・・・


最近は睨むのだ★


モモ、ガン見
「何だよ!?」

2.堪え性がなくなった

以前は獣医さんの診察もおとなしく受けていたモモちゃん。
あまりにおとなしいので研修医の「ワンコの鼻を紐で結ぶ訓練」(治療中、かみつかれないために)にかり出される程だったのに


最近は・・・診察台の上で大暴れ。


散歩も行きたくなるとじっとしていない!以前ならキュンキュン鳴いたり頬ずりして甘えてきたりとカワイ子ぶったりしてたけど、最近はギャンギャン吠えまくり。


おまけに馬乗り、と。


3.命令は無視

お手!も
おすわり!も
待て!も無視です。


年とって見えないのかな?とか聞こえなくなったかな?と思うんだけど


エサ見えてるし、3本指(さんぼん=散歩の合図)見えてるし


耳、こっちに向けてるし・・・


4.怒りっぽくなった

エサ皿を動かしても、肉球触っても、お腹突っついても何しても穏やかだったモモ。


最近は気に入らないことがあると吠える、噛みつく、暴れる!ドメスティックバイオレンスですよ・・・


そんなモモですが、体はいたって元気!去年の夏以降、すごく痩せてアバラ骨浮いてるんですが、今が標準体重らしい・・・


モモは犬ながら、アイコの気遣いで小魚をバリバリ食べてきたせいか足腰がすこぶる丈夫なのだ。


外階段、2〜3段飛ばしは当たり前!床に座ってるお客さんが邪魔だったらしく、びよ〜〜〜んと飛び越してみたり。行儀悪いのだ・・・


短い生でも出来る限り幸せに(犬の幸せって何だろう?)ノビノビ過ごして欲しいという願いからごくごく基本的な躾しかしてなくて・・・育て方、間違ったかな?


最近のモモは、アイコの半纏がお気に入りでくるまって寝てます。こういうところは、まだまだ赤ちゃんなのだ。


モモの半纏姿
「スター・ウォーズ」・・・?
鼻デカ
鼻、デカ・・・
モモ、寝相悪し
くるまっていませんが・・・
絶賛熟睡中。
絶賛熟睡中。

身近に小さな命がいてくれたことで気づいたことは、いっぱい。モモはそこにいるだけで大きな大きな存在なのです。長生きしたモモのママ=ナナちゃんみたいにいつまでも健康でいてくれたらと思います。


モモのアップ
頑張りマス。

« 映画『龍が如く 劇場版』試写会 | トップページ | KAT-TUN田中聖、ドラマ主演決定(『特急田中3号』) »

愛犬モモと仲間たち」カテゴリの記事

コメント

あなかわいらしや。
国家元首の愛情もくまなく伝わってきてほほえましい。
ペットも子供も後輩も育てたことが無い私は、人として器の小さいまま一生を終えてしまうのではないかと心配です。
もう少し家が古くなって、柱で爪研がれても卒倒せずにすむくらいになったら、猫が飼いたいです。

大丈夫。
ナラリーノ宅ならモモさまはどこにいるよりも幸せに違いありません!
相変わらずかわいい瞳。(&鼻デカ・・・失礼)
今朝はモモさまの写真いっぱい見られて、私も幸せでした。

昨夜はこの記事を読ませていただいて
あたたかい気持ちで眠りにつきました。
遅くなってしまったけど、
モモさんお誕生日おめでとう。
それにしても和み系の写真がいっぱい。(笑)

皆様、我が国のお犬様へのお祝いコメント、
ありがとうございました☆嬉しい☆☆☆

(^^)saariさま

いえいえ、犬っころがおりましても
ナラリーノ、まだまだ小者です。。。

ニャンコもいいですよね(浮気心)!
犬猫どちらも飼ったことある人に言わせると
猫のほうがカワイイ〜って話ですね。
あの”つれない感じ”がいいんでしょうか。

(^^)ヲギィさま

>ナラリーノ宅ならモモさまは
>どこにいるよりも幸せに違いありません!

そうよそうよね!
甘えん坊ぶりがイヤだ、っていう家に
そのまま飼われていたら、
モモは不幸だったと思うもの!

・・・でも、
ちゃんと躾られていたかもしれん。

(^^)ばらゆりさま

へんてこりんな写真ばかりでしたが
和んでいただけたでしょうか(^^)

モモ犬は写真撮られるのがキライなんです。
むっとした顔したり、目をそらしちゃうんですよ。
なかなかベストショットがなくて。。。

何せ崖っぷち犬で結ばれた我ら。
犬ネタは重要な外交問題ですよね☆

モモちゃん、お誕生日おめでとうございます\(^o^)/
家族の中に動物がいるっていうのは、いいですよね。
我が家は母が犬も猫もダメなので、飼えませんでした。
その分、友達の家に行った時に
「飼い主」疑似体験をさせてもらってます。
よく、亡くなった時のことを思うと
動物を飼えないという人がいますが、
生きている間にいっぱい愛情を注いであげれば、
きちんとお別れができるような気がします。
今日の記事を読んで、
ナラリーノさんのモモちゃんに対する深~い愛情が感じられました!
モモちゃん、これからも元気で長生きしてくれるといいですね(^^)

モモさま、かわいいー!
お誕生日おめでとうございまーす。

私も、ナラリーノさんの励ましを頂き、また文鳥を飼育中ですわ。(あとグッピーも)
ほんと、動物が家にいるっていいもんだなぁと日々感じています。
子ども達も含め、みんな忙しいのでなかなか遊んであげられないのがちょっとかわいそうな気もするのですが、何とか長生きさせてあげたいと思ってます。

モモさまも、幸せな余生を送られますように…。


皆様、引き続きモモ犬へのお祝い、
ありがとうございます☆感謝感激です!

(^^)kappyさん

私もよく
「モモが死んだら、私は
どうなっちゃうんだろうな〜」と思います。
子どもの頃、インコが死んじゃった時も
なかなか立ち直れなかった私は
正直、シャンとする自信がないのですが
少なくとも「生きている間にもっと可愛がって
あげればよかったな」と後悔しないようにしたいと
思ってます!

(^^)soniaさん

文鳥ちゃん、元気ですか?
グッピーちゃん、うちでも飼ってました!
けっこう増えますよね〜♪

私も、去年死んでしまったピーちゃんとは
遊ぶ機会がありませんでした。。。
ただ、小鳥やハムスターのように
小さ過ぎる生き物は、下手に遊ばない方が
事故が少なくて長生きするような気もします。
遊んであげられないかわりに
動物のいる楽しい日々が続くかもしれませんよ!?

モモ様ご生誕記念も、本当におめでとう。
これからもガウガウ日々健やかに、
そして長生きしてね、モモちゃん。
あぁ本当に可愛らしい。気性が荒くなろうが何だろうが。
家族だもんね、一緒に年を取っていけばいいのさ。
ずっとずっと仲良くね。

(^^)アリミツォーネさん

お祝い、ありがとう!
先日遊びにきてもらった際に
うちのお犬様に会っていただかなかったのは
失敗でした!今度は是非なでてあげてね♪
(噛まないように押さえつけておくよ!!!)

>家族だもんね、一緒に年を取っていけばいいのさ。

ホントにそうだよね。
モモがいて、それでナラリーノ家ってことよね。
モモが家に来た時は20代前半だったんだけどね〜〜〜。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お犬様、御聖誕祭:

« 映画『龍が如く 劇場版』試写会 | トップページ | KAT-TUN田中聖、ドラマ主演決定(『特急田中3号』) »

Amazon商品検索