稲葉さんに笑われた日
その昔。私が某CDショップで働くお姉ちゃんだった頃。B'zの稲葉さんにインタビューしたことがある。
インタビュー、って偉そうな——ナラリーノ、その場にいただけですが——
お店で作っているフリーペーパーに、稲葉さんのインタビューを載せることになったのだ。なぜか、稲葉さんだけ。稲葉さんがソロ活動をしていた時期ではないのに。
インタビューとその後の寄稿はフリーペーパー担当者が行ったのだが、企画が持ち上がった時、お店の偉い人が
「B'z担当のナラリーノさんを一緒に連れて行ってあげなよ」
と、言ってくれたらしい。
“お店の偉い人”は仕事熱心な人で、しょっちゅうフロアを巡回して商品陳列の状況やバイヤーたちのコメントをチェックしていた。
新作が出ていなくてもB'zの商品全てにコメントをつけて並べていた私を「担当」と認知してくれていたのだ☆
B'zファンになって数年。こんなに早く稲葉さんに逢える日が来ようとは——
いずれB'zに逢うためにBigになろうと決意していた若き日のナラリーノは、「B'zに逢うなら、音楽知らなくては」くらいな思いから某CDショップで働く道を選んだのだが。
Bigにならんでも、稲葉さんに逢える幸運。
人間、Bigじゃなくても幸せだということに気づいてしまった瞬間だった。
インタビューは都内のレコーディングスタジオで行われた。たしか『LOVE PHANTOM』発売前後だったと思う。インタビュー前に、レコード会社のAさんとどういった質問をするか打ち合わせしたのだが。
その席で、Aさんから
「イナバは、とても感じのいいヤツですが、初対面の人とベラベラ話すタイプではないので、一見、話が弾んでいないように感じるかもしれないけど焦ることはないですよ」
というようなことを言われた。
稲葉さん——
思った通り、寡黙な——いわゆる不器用タイプ——?
ナラリーノ、妄想が膨らんで空に飛んでいってしまいそう——
そんな風に話してくれるAさんもまた、とても感じのいい人だった。
一見して「ただ、ついてきただけ」な上にいかにも緊張している私に対して
「イナバは真面目で、いい男ですよ」
なんて言ってくれて。
「私の稲葉さんは、こんなに親切でいい男から『いい男』って言われるくらいいい男〜〜〜☆」
稲葉さんに逢う前から、こんなだったですよ。
インタビュールームへ入っていく時、緊張したなあ。。。
目の前にあんなに憧れた稲葉さんがいて!
白いメッシュの半袖シャツに黒い革パン履いた稲葉さんがいて!
細いし。
顔も、ナラリーノの拳くらいしかないし。
なんかもう、干し首みたいに小顔…
舞い上がって舞い上がってナラリーノ、感想が褒め言葉じゃないことにも気づかない。
「駆け寄りたい。あわよくば、抱きつきたい」
なんて気持ちになるかと思いきや。
人間、いざとなると足がすくむというのは本当でホントにその場に立ちすくんでしまいましたとよ。。。
で、一同着席。
ここで!出逢った時からさんざん感じの良いAさんがトドメのように
「ナラリーノさんはB'zのファンで、ファンクラブにも入っているそうですよ!」
と、紹介して下さったの!
Aさん!
100ブラッボー!!!!!
おまけに!!!
「B'z Party(※)ですね!?」
前に座った稲葉さんが!身を乗り出して!ナラリーノに聞いてくれたのだ!!!
※B'z Party=B'zの公式ファンクラブの名称
ひゃーーーーーーーー。。。
ご尊顔が近づいたぁぁぁぁぁ…
ナラリーノ風船、パンク。
嬉しいよ、すぐにB'z Partyって言葉が出たの!稲葉さんの口から!
おまけに、爆発してヘロヘロのナラリーノに向かって稲葉さんは
「会員番号、言えますか?」
と、お尋ねにならなりになりならなったの!(超敬語?)
さすが、教師目指していただけのことはある稲葉さん!質問はお得意!?
「ハイッ!××××番デス!」
思い切り答えたナラリーノ。その時。
即答したからだろうか。
恐ろしく早い番号だったからだろうか。
稲葉さん含め、その場のスタッフのみなさんが
「おおお〜〜〜〜〜♪」
と、声を上げてくれたのだが。
ナラリーノ、そのまま蒼白。
「スミマセン、ケタを間違えました。本当は、×××××番デス…」
舞い上がって1桁、サバ読んじゃったのだ。。。
そうしたら、その場でドッと笑いが起きた。なぜか稲葉さんも笑ってる。よかった。。。図らずも、場を和ませることに成功…?
この後、30分くらいインタビューしたのですが。
もったいないことに、テーブルの上で組まれた稲葉さんの手しか見れなかったデスよ。。。(そんな私も10年後、シェーンに声かけるくらい厚かましくなるのだが)
緊張して何も聞けなかったし、おまけに失礼なことまで言い出す始末。(当ブログ「私の体はB'zでできてるの・6」ご参照)
でも、最初にAさんから言われて想像していた(むしろ、もともとそう思っていた)「話下手な人」という感じは全くなかった。
手や腕を動かしながらハキハキと早口で話す稲葉さん。
こちらの足りない質問の意図を察して答えてくれるような、頭の回転のいい人
だった。
インタビューの内容は新曲の『LOVE PHANTOM』とカップリングの『FUSHIDARA100%』に関することがメイン だったのだが、曲のイメージから連想する言葉をいかに配したかをいろいろと語ってくれて。
当時B'zのツアーメンバーだったデニーが小柄なのにすごい力強い音を出せるドラマーで、椅子からお尻を浮かせてドラムを叩いてる んだよ、って目を見開いて教えてくれた。
そうそう、音楽の話とは全然関係ない旅行の話までしてくれたっけ——
Aさんが
「有名になっても普通の青年ですよ。偉ぶったところとか全くなくて」
と、言っていたが、稲葉さんはホントにそういう雰囲気で、音楽に限らずいろんな感性の引き出しがある人だって感じがした。
「話が弾んで良かったですね。ファンの前だから、頑張ったのかもしれない」
インタビューが終わって、稲葉さんがその場を立ち去った後も、Aさんは、ただただその場にいただけの私に話しかけてくれた。
ホントにいい人だ。
一生懸命話をしてくれた稲葉さんだけじゃなく、稲葉さんのことを一生懸命話してくれたAさんも。
稲葉さんは、そんな環境で仕事ができているんだ。
あのインタビューの場は本当に幸せだった。
稲葉さんのことが、本当に好きだった。(今でもずっと、そうだけど)何があっても、私にはB'zがいるしって思ってた。(今でもずっとそうだけど)
そんな風に思っていた人が目の前にいて、しかも笑いながら話しかけてくれて。
私の職場には、以前アーティストのマネージメントに関わっていた人が何人かいたのだが、そんな人たちでさえ常々
「B'zのライブの数は尋常じゃない。普通、あんな数をこなせないよ」
と言っていた。
ものすごく売れていて、とにかく忙しいに違いないB'zだけど、事務所がマスコミに叩かれた時期もあったけど、あんなにいい人たちに囲まれながら仕事をしているであろう稲葉さんを見て、勝手に救われた気分になったのを覚えている。
今でもずっと、そうだといいね!
![]() |
インタビュー後に店頭に並んだ冊子☆ |
« 自分丸出し!絶対必見必聴の歌 | トップページ | B'z祭りグッズ☆ »
「B'z」カテゴリの記事
- 令和来る、稲葉さんを想う(2019.05.01)
- 謹賀新年☆2018(2018.01.08)
- 稲ソロ~en-ball~☆裏切らない品川2日目☆後編。そして。(2015.03.31)
- 2014紅白歌合戦とCDTV年越しスペシャル(2015.01.02)
- 稲ソロ~en-ball~☆裏切らない品川2日目☆前編(2014.06.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
やはりいい話です。読んでいてわたくしも
ドキドキしました。
今では元首となられて十分Bigにおなりの
ナラリーノ様、いつか思う存分B'zを侍らせる日が
来ることを願っております。
投稿: ぽうる | 2006年12月21日 (木) 04:13
はじめまして。猫婦人といいます。
時々やってきては読ませてもらっています。
なんか、ホワンとしたいいお話でした。
稲葉さんってとてもいい方なんですね。
こんな出来事があったら、誰でも一生付いていくわって気持ちになりますよネ。
飾らず気取らずありのままって感じで、好印象。
ナラリーノさん、幸せを分けてくれてアリガトウ。
ただ、「干し首みたい」ってところで思いっきり笑っちゃったけど。
投稿: 猫婦人 | 2006年12月21日 (木) 10:05
異教徒の私ですが、自分の憧れの人と図らずもお話できてしまった時のことなど思い浮かべてしまい、会社のPCの前で一人思い出し赤面などしております。
今は当時に比べてのめりこみ度が浅くなってしまい、つまらない大人になってしまったことよのぅ、と思います。
投稿: saari | 2006年12月21日 (木) 10:18
(^^)ぽうるさま
ドキドキさせちゃいましたか!
よかった、10年ぶりの祭り参加を不安視していた
ぽうるのハートを揺すぶれて、本当によかった!
B'zを侍らす日!いつだろう。
お互い若いうちにしたいなあ・・・
(^^)猫婦人さま
はじめまして!
こちらこそ、温かいコメントをいただけて
とても幸せです。ありがとうございました。
そうなんですよ、いい方でした稲葉さん。
憧れの人がいい人、というのが
また嬉しかったりしました。。。
そのわりに「干し首」・・・
小顔な上にキュ!っと引き締まっていて
そんな印象を持ってしまったんです(照)
バカですね〜〜〜
これからも、お時間ある時に是非遊びに来て下さい!
(^^)saariさま
先日はブログでミンスパイのお話伺えて
面白かったです!
ふふふ、会社のPC前で赤面。
saariさん、私以上に妄想上手ですな?
妄想上手・・・これきっと、ナラリーノ国最大の
褒め言葉のような気がします。
私も改めてB'zを祭ってみて、
最近の自分は薄過ぎだ!と反省してます。
取り戻せ、のめりこみ度!
投稿: ナラリーノ | 2006年12月22日 (金) 01:27
いやぁー!すばらしいっ!
解ります、その気持ち。
その様子がすごく浮かびます。
(なぜか、ナラリーノさんはキティちゃん顔で;)
すばらしい出会いですよね。
それって「見た」じゃなく、マジで「会った」ですものね。
それに、この記事は、稲葉さんイメージに
大きく一役買ってますね♪
さすが、愛です。
ビッグになる…いつか必ず逢うために。
想いは叶うって本当だという見本ですね。
私も、そんな思考回路です。
「同盟国」ですからね( ̄m ̄")
そろそろ、早く逢わないと…と、仕事も
あせってるわけです。蜘蛛の糸くらいの
線しかまだありませんが。
よーーしっ!ファイトが出てきた。
いいお話、ありがとうございましたぁ♪
投稿: ちおり | 2006年12月22日 (金) 13:45
(^^)ちおりさま
熱いコメントありがとうございます!
愛を感じていただけたでしょうか。
そうだったらすごく嬉しい☆
そうです、ちおりさんだって
見るとか会うとかの範疇を超えて
もう一輝の女神になる、ここを目指しましょうよ!
私は”B'zには神、一輝に総督になってもらう”という
夢を叶えるべく国造りに勤しみますぞ!
クモの糸って、強いんですよ!?
投稿: ナラリーノ | 2006年12月23日 (土) 00:43
もっと詳しい話を聞きたいと思っていたから、この話はとてもうれしいです(((o(*`ω´*)o)))
緊張した気持ちよくわかります(n*`ω´*n)
私も稲葉さんに逢う時、同じでしたもん。
心臓がどっきんどっきん言っててどうしようかと思った。
ラブファンの時ってことは95年ぐらいでしょうか?
ちょうど絶頂期ぐらいですよね。
ファンの数も急激に伸びた頃だし。
アルバムも300万超えてたし。
>そうそう、音楽の話とは
全然関係ない旅行の話までしてくれたっけ
ヲタ的にはココが非常に気になります。
ぜひお話聞きたいです!(((o(*`ω´*)o)))
投稿: victoria☆ | 2006年12月25日 (月) 23:30
(^^)victoria姫
ホントはspecial thanksで姫のブログの
URLを入れさせていただこうと思ったんです。
姫が稲葉さんに逢った時のお話・・・
あの回を読んで、私もこんなふうに書いてみたいなと
思って・・・ありがとうございました!
稲葉さんの旅行の話!
エジプトに行った時、日本人ツアーと一緒に
ガイドさんの説明を聞いていたって話をしてました。
驚きでした・・・
投稿: ナラリーノ | 2006年12月25日 (月) 23:37
ぜひぜひどうぞいつでもトラバなり、リンクなりしてください!(人*´ω`*)
私の記事がきっかけになったってとてもうれしいです。
そう178さんに関しては、すごく自信を持ってるんです私。
私の目に間違いはないってことを実感できたし。
イイ話はもったいぶらずに話そうと心に決めたのです。
178さんのすごいところはステージではあんなにオーラを出せるのに、普段の生活ではオーラを消せるとこかも(笑)
エジプト話かぁ。。。モロッコ話とかアリゾナ話とか聞きたいなぁ。
投稿: victoria☆ | 2006年12月25日 (月) 23:46
興奮しちゃって“名前”のところに
「victoria☆さま」って入力してしまいましたよ(焦)
ステージと普段のギャップが凄過ぎて
いいですよね☆逆に言うと、なんなんでしょうね、
ステージでのあの存在感って。
背だって高くないし当たり前ですが横幅が
あるわけでもないのに、すっごく大きく見えて。
これからもお互いB'zのいいところを
世の中に発信していきましょう!!!
投稿: ナラリーノ | 2006年12月26日 (火) 20:51
またちょっとご無沙汰で、祭りまとめ読み!
熱いです。おもろいです。
これ、本当にいいお話。
数々の芸能関係の伝説をお持ちですが、
やはりご本尊にこんなにじっくり会えたなんて。。。
さすがでございます。なかなかないことよ。
あぁ、でも気持ちわかるわぁ。
私も誰かさんの足首しか見れなかったもの。。。
ご存知だと思うけど(#▽#)
投稿: アリミツォーネ | 2006年12月28日 (木) 00:36
(^^)アリミっちゃま
今日はお疲れ様でした〜♪
でもアリミッちゃまは、その誰かさんに
指差されたりしたじゃない!?
これなどなかなかないことだと思うよ!?
投稿: ナラリーノ | 2006年12月28日 (木) 22:45
はじめまして、失礼ですがここに書かれていることは妄想話しですか?他にも書かれてますよね。
投稿: いなちん | 2008年12月14日 (日) 23:32
いなちんさん
はじめまして。コメントありがとうございました。
幸運なことに、本当の話なんですよ〜思い切り以前の話ですが。。。
投稿: ナラリーノ | 2008年12月15日 (月) 20:18