私の体はB'zでできてるの
私が国を建てたなら、その国の国歌は間違いなくB'z。
想像してごらん。
W杯の会場で国歌斉唱。『ultra soul』を口ずさむ俊輔とヒデとジーコ。(サッカー・ナ国代表…?)
川淵キャプテンだって♪ウルトラソーッオ!ヘヤ!
きっと勝てるはず。
てか、日本代表は私の国の民になってくれるのであろうか?
妄想終了。
学生時代、もう本当に何かに取り憑かれたかのようにB'zファンになった私は就職活動の一切を辞めた。仕事を探さない私に、一族郎党友人各位は「就職しないでどうするの!?」「将来、どういう自分になりたいの!?」と問いただした。
「B'zに会いたいから、ビッグになる」
と言った私を、人は吉田栄作と呼んだ。
日々我唄彼楽曲
母曰誰叫部屋中
見晴天小町天使
眺月今夜月見丘
私魂存在常彼等
(訳)
私は毎日彼等の唄を歌っている。
母は「お前の部屋の前を通り過ぎるといつも誰かが叫んでいる」と言う。
晴れた日の太陽を見れば『太陽のKomachi Angel』が心に浮かび、
月を眺めれば『今夜、月の見える丘で』が口をつく。
私の魂は常に彼等と共にある。
七言絶句にしたらこんな感じか。
いや、全然違うんじゃ…。
B'zなくしては私の人生は語れぬ!というほどに想い出はB'zの唄とともにあり、DVDレコーダーで10数年分の歌番組を編集せねばならぬ私がいるのだった。
想像してごらん。
私の国の正装は素肌に革ジャン、短パンに革靴。
妄想は続くのであった。
« ブログ開設。が、しかし。 | トップページ | 続・私の体はB'zでできてるの »
「B'z」カテゴリの記事
- 令和来る、稲葉さんを想う(2019.05.01)
- 謹賀新年☆2018(2018.01.08)
- 稲ソロ~en-ball~☆裏切らない品川2日目☆後編。そして。(2015.03.31)
- 2014紅白歌合戦とCDTV年越しスペシャル(2015.01.02)
- 稲ソロ~en-ball~☆裏切らない品川2日目☆前編(2014.06.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
そうね、そうね、何もかもがB'zに関連してるように思えてしまうのが不思議。
眼科でポスター見ても、街の風景見てても、嬉しくても、楽しくても、悲しくても、ふとB'zワールドが交錯。
なんて、素晴らしき日々♪
、、、ところで、ナラ国の「正装」は女性も「素肌に革ジャン」でっか?
投稿: tanaka | 2006年2月 9日 (木) 10:22